道と判断・3

道と判断

横野さんは、ゆっくりと話し出す

横野「・・・一年半前、私は夢をもって

   仕事を頑張ってきました・・・

   御陰で、ショップでも店長候補に

   抜擢されて・・・でも・・・。」

透明「でも

横野「はぁ~・・・それを良く思わない人

   いるとは思っていたのですが・・・

透明「・・・なるほど

   ・・・妬みや嫉妬というワケか・・・。」

横野「・・・正直、私が甘かったんです・・・

   周りの人が、どんな人か

   見極める力もなく、勝手に応援してくれる

   想っていたから・・・。」

透明「何か、嫌がらせとか受けたの

横野「・・・仕事場のスタッフ全員が、私の仕事に

   疑問を投げかけて、会社も私より彼女達の

   意見を受け入れて・・・私は店長候補から

   外されてしまいました

   ツイッターブログにも誹謗中傷が殺到して

   私は、完全に人でなし扱いで・・・。

   仕舞いには、応援してくれていた人たちからも

   責められるようになってしまって・・・。」

透明「・・・何でそこまで

横野「わかりません・・・きっと、私が浮かれて

   いたのだと想います・・・そのことで、

   彼女達の勘に障ったのかもしれません・・・

透明「う~ん

横野「それからは、いつも人と会うことが怖くなり

   仕事にも身が入らなくなってしまって・・・。」

透明「それって、今でも続いているの

横野「・・・はい・・・ツイッターやブログは閉鎖

   しましたが、お店に直接苦情を言いにくる人

   いて、会社は私を首にしました

   その後も、お店を転々としたのですが、

   どこから聞きつけたのか

   どこに行っても、そういう人はついてまわり、

   お店に定着することができなくて・・・

透明「今は、他のお店に勤めているの

横野「はい・・・でも、多分・・・時間の問題だと

透明「非道いな・・・。」

横野さんは、完全に人間不信になっている・・・

もちろん、そこまでされれば当たり前なのだが

このまま行けば、取り返しのつかないことにも

なりかねない・・・。

私は、横野さんをどうやって救ってあげればよいのか

模索していた・・・。

             続く・・・。

昴と透明先生のお店

      Guardian Jewelry  Access

           是非ごらんください

         

         http://guardian-jewelry.com/

おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね

   

ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント

  1. tomoko より:

    ひどい話ですね!Σ(・□・;)
    先生、助けてあげてください。(>人<;)

  2. マッキー より:

    酷いですね…{グズン}
    なんでそこまで追い詰めなければいけないんだろうか…
    羨ましく思う気持ちは分かるけど、運もあるかもだけど、それだけ努力してきたからだと思うし、そこは認めるべきだと思う。
    悔しく思うその気持ちを自分にとって良い方向に進む力に変えればいいのになあ…
    嫌なことをすると自己嫌悪でモヤモヤすると思うんだけどな~
    横野さん、めげずに頑張って欲しいな{ガッテン}{汗}
    安心して頑張ってお仕事出来るところが見つかりますように{キラピンク}

  3. はぁーちゃん より:

    私も全く同じじゃないけど似たような経験があります。4年かけて準備して国家資格までとった仕事を、誹謗中傷が怖くて辞めてしまいました。自分の慢心が悪かったと自分を責めまくりました。そのあと、セミナーで学んだり色々人生立て直そうとしていますが、辞めた仕事をいていた時の充実感には戻れていません。あれから10年経つけど人間不信はなかなか治らないです。今の仕事も頑張ったのでだいぶ誉められるようになってきたけど、本心なのか不安が付きまといます。
    自分のこと色々書いちゃってすいません
    横野さんには、夢を諦めないで欲しいし、仕事を続けて欲しい
    心の傷も癒されるように応援しています
    透明先生、横野さんがんばれーー

  4. しゅ より:

    たかだか妬みぐらいで、何故そこまで追い詰める人がいるのか、その心理はよく分かりませんが・・・
    以前、住んだことのある地域で、人々の繋がりが濃く、気性がきつく、執念深い人が幅をきかせている土地柄があったのを思い出しました。そういうタイプの人だったら、逆恨みでも、どこまでも追い詰めるのだろうなー、と思います。
    難しそうですが、何とか立ち直ってほしいです。

  5. 靜月 より:

    その他従業員の言い分がわからないので
    何とも言えませんが
    孤立無援は辛いです…
    学校のイジメより、社会人のイジメ
    の方が陰湿でタチが悪いですから
    現状、私もそんな感じですから
    どう解決できるか、続きが待ち遠しいです

  6. えりMM より:

    全ての事情や意見を知っている訳ではないので、なんとも言えないのですが…
    店を点々としても苦情が来る…
    何だかネット犯罪で、自殺に追い詰められた外国の女の子に似てる(汗)
    学校も住所も変えてるのに、全てネットにUPされて誹謗中傷や写真をバラ撒かれるとか…
    加害者はゲーム感覚でしているから、なおさら怖い…
    同じ状態の方もいるみたいですし、良い解決策があると信じてます!
    先生ファイトー♪

  7. トンデモ美しい国 より:

    どんな国いつの時代でも妬みに基づくイジメはある。が日本って誰も助けようとする人間が見当たらない。夢を持ち頑張る優秀な人って評価されて然るべきなのに酷い扱いを受けるのは管丞相じゃないですが許せない話。私も長年この国に住む日本人だがどこか個人が尊重されるまともな国に永住したいと切望している。と言っても人権が保証されるそれなりの国の女性と結婚しなければいけないし、仕事があるのかという問題もある。とりあえず終末予言を信じる一部のスピ系の人達のように長野などに移って自給自足の農業が出来ればいいな。でもシェアハウス的な彼らのやり方はNG。人里離れた山奥で一人暮らしが出来たら最高なんだが。

  8. 和樹 より:

    どんなに良くないことだってわかっても、人間は基本的に差別、区別する本能は無くならないから、
    せめて、理性と良識を育める環境と、そういう人が増えて平和なコミュニティで生きていきたいですよね
    いじめる側も、病んでる人だと思います
    しかも、ある対象の悪口、誹謗中傷することで団結、仲良くなる人は、女性に多いからなあ(苦笑)
    私も女性だけど、あれ、全然理解できないです(^_^;)
    それともネットが便利な分、人間の闇が増幅されやすい社会になったのかな…
    心身ともに健康…って、よく言うけど、そういう人が減少してるかもしれない
    いじめられても跳ね返してきた人生ですが、今回のテーマもまた、人として生きていく指針にしたいです
    最近、真面目なコメントしてるなあ(苦笑)

  9. みき より:

    誹謗中傷って、本当に辛い。
    私も、それで仕事をやめたりしているので・・・
    私はとても「がんばれ」って、言えません。自分が頑張れなかったので・・・でも、私も早く立ち直らなくては。身体の不調も、治してあげなくちゃ。
    最後は、自分で立ちなおるしか、ないのよね・・・。横野さんのこれからの動き、ドキドキして見守らせていただきます。

  10. どんぐり より:

    私も横野さんとよく似た状況になり、今に至るので初めてコメントします。
    行動すること全て裏目にでたり揚げ足取られたり誤解されたりで、人間関係どん底の時に透明先生のBlogに辿りつきました。
    こんな経験は人生初めてで気持ちの整理するだけで今は精一杯です。
    目の前にあることをやり遂げるのに精一杯だったのですが、何かあるといつのまにか渦中に入れられてびっくりするような方向に話が進んでしまっていたりでとにかく関わっている人を断ち切ることしかできませんでした。
    何もかもが信じることができずまさに人間不信( ; ; )
    先生のBlogで自分がどう行動すればよかったのか…だけでも参考にできたらと思っています。
    そうか…そうだったのか…と思えるだけでも気持ちが救われると思いますので。

  11. より:

    転職してまでやっかみが続くってのもひどいな
    私自身もどこの職場にいってもあまりいい扱いは受けなかったけど、そういう目に合わずに済む方法ってないものかなぁ
    人間不信がコミニケーション不和を招く一因にもなるけど、なかなか信用できる人って少ない気がする

  12. サンディ より:

    他人事とは思えない記事です。。
    ヾ(;´・з・`)/
    続きが早く読みたい。。

  13. junko より:

    読み返しているうちに涙が込み上げてきました。
    ホントに悲しくなります。

タイトルとURLをコピーしました