月夜の晩に・・・。・6

月夜の晩に・・・。

恵那「ちょ、ちょっと先生

透明「まあまあテストと言っても、

   質問に答えてくれれば良いだけだし

   大して難しいことを聞くワケじゃないよ

   それに、幹部である君たちの思考や適正は、

   残された後輩達の思考や適正でもあると、

   私は思うんだ

恵那「でも、後輩達全て同じとは・・・。」

透明「もちろん、人間はそれぞれの思考や適正を

   持っているから、一概には一緒とは言いにくい

   けど、こと人助けとなると話は違ってくる

恵那「

透明「人が人を助けるという行いには、

   さほど多くの分類は存在しないんだよ

恵那「どういうこと

透明「まあまあとにかくやってみようよ

   恵那ちゃん達は、もう立派な大人なんだから、

   自分の思考や適正を知っておいても

   損は無いと思うよ

恵那「そ、そうなんだ・・・分かった

くすくす初めて大人として扱われて照れくさそうに

している恵那も、まだまだ背伸びをしているのかも

しれないな

さてと、とにかくこの子達には真っ直ぐな大人になって

欲しいから、あえて現実を突きつけてみましょうか

透明「それじゃ~、質問

all「ゴクリッ

透明「君たちは、誰のために人助けをしているの

恵那「えっ

千香「へっ

泉美「は、はい

真奈「誰のためって・・・

透明「そう誰のため

恵那「そ、そんなの決まっているじゃない

千香「もちろん、困っている人のためです

泉美「うん

真奈「そ、そうです

透明「なるほど~皆、その人のために

   頑張っているんだね
 
   良い心がけだけど・・・本当に

千香「ほ、本当です

泉美「人を助けるというのは、相手を想って

   行なうことですから

真奈「そうです

恵那「

透明「そうかわかった

   別に疑ったワケじゃないんだごめんね

   でも、皆、その若さで偉いね

千香「いいえ

泉美「とんでもない

真奈「何だか、照れくさい・・・

恵那「・・・・・。」

透明「くすくすそれじゃ~、もう一つだけ

   質問させてね

   君たちは、何故、人助けをするの

恵那「それって・・・。」

泉美「何故と言われると、難しいですね・・・

千香「う~ん・・・困っている人を見ると、

   ホオっておけないというか・・・。」

真奈「助けることができれば、皆、ハッピーというか、

   何だか、嬉しいし幸せじゃないかな~って・・・

千香「あっそれ、何となく分かる

泉美「そう助けた人が嬉しそうだと、私達も

   嬉しいし、その人も幸せになれると想うから

恵那「・・・・・・。」

恵那・・・気づいちゃったかな

透明「そっかわかった、ありがとうね

   君たちの想いと適正は素晴らしいモノだよ

   さてと、そろそろ私も、答えを出さないとね

皆さんは、どうでしたか

次回、透明流ではありますが

人助けというモノを考えてみます

              続く・・・。

昴と透明先生のお店

      Guardian Jewelry  Access

           是非ごらんください

         

         http://guardian-jewelry.com/

おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね

     

ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント

  1. あやや より:

    う~ん。
    私は…自分の為…です…ははは(笑)

  2. みき より:

    透明先生、みなさん、おはようございます。
    私、実は仕事がコンサルタントなのですが。
    これって、「人助け」が仕事なんですよね。
    でも私は「クライアント(フィーをくださる人)」のためでもなく、
    自分のためでもなく・・・違うことのためにやっています。
    私、「人助け」の適性を持ってるといいなあ・・・どうだろう。
    今回のテーマ、すごく私の腑に落ちそうです。

  3. 初花 より:

    透明先生 みなさま おはようございます♪
    人助けって、どこまでいっても自己満足な気がして
    偽善だなぁ~と考えている自分が捻くれていて嫌いです(苦笑)
    それに困っていて助けてほしいことって、結局は
    本人が自力で解決しなければならない問題という
    こともあったりして、どこまで助力したらいいのか?
    そもそも助力するべきなのか?そこを考えてしまいます。
    勿論、今すぐ手を差し伸べなければならないような
    誰が見ても「のっぴきならない状態」は助けるべきですが。
    本当の意味で「人を助ける」ことって相当難しいと思います。
    その人が自力で困難から脱出できるように、本人の手に余る
    ことだけちょっと手を貸して、あとは自力で立って歩く
    ことができるよう見守ることが、ワタシの思いつく人助け
    ですが…どうなんでしょうねぇ?{りんごちゃんNG} 半分「子育て」に
    通じるものが…(笑)

  4. マッキー より:

    う~ん…人助け?って、自己満足かな?って時々思う時もあるけど、実際それで助かる人がいて、自分もそれで良いと思って、行動するなら良いと思うけど…其々、生活や事情があるのだから無理してまではやらなくても良いと思うけどな。
    あと、人によってここで助けた事が、本当にこの人の為になったのか?と思う時があったりして、余計なお世話をしてしまったかも…と反省したり。
    難しいです(´・_・`)
    その前に自分の事すらまともに出来ているかもわからない私が、他の人を助ける事が出来てるのかも疑問ですが…(^◇^;)

  5. マッキー より:

    >初花さん
    子育てに通じるって、同感です( ^ω^ )
    子供から学ぶ事って本当に沢山ありますね。なんか変だけど、私は反省や考えさせらる事が沢山あって、子供に自分が育ててもらった感じがします。

  6. 初花 より:

    透明先生 みなさま こんにちは♪
    ん~何となく先ほどの自分の書き込みに
    違和感が。。。
    助ける・助けないという選択に加えて、
    「どうやって助けるか?」ということが
    とても重要な気がします。
    今までの経験を思い返してみるに、「この人の
    この言葉に助けられた」…と思うことは、恐らく
    その言葉を発した人は「助けよう」と思って言った
    言葉ではないと思います。
    力づけようとして「頑張れよ!」と言われた言葉
    よりも一緒に泣いてくれた人に慰められ勇気づけ
    られることもあります。
    本人の意図しないところで、勝手に助けられたり
    逆に助けようとしたことが仇になったりするから
    本当に「人を助ける」ということは難しいですね~。
    >マッキーさん
    子育ては「子供に自分を育ててもらっている」んだと
    ワタシも思います。ある意味修行です{汗}…ということは
    人助けも修行なのかなぁ?{わお}

  7. つしくん より:

    透明先生こんにちは。
    人助け・・・誰のために…
    相手の事を思って、助けてあげたいと思って、最初はするのでしょうけど、『情けは人の為ならず』という言葉のように、自分のためにしているのかな・・・と思います。

  8. mai-o より:

    私は完全に自分の為です。
    将来、自分が同じ立場になった時、
    してもらったら嬉しい事をしています。
    なので、それを迷惑と言われたとしたら、
    そ、そうか…私はされたら嬉しいからやってたわ。となりますね。

  9. 靜月 より:

    今晩は(^-^)/
    透明先生、皆様。
    誰の為、何のため?
    究極に突き詰めると、自分の為;^_^A
    何の為は、お互い様だから(笑)
    助け方も、相手に代わり
    全部背負い込むのでなく
    補助的な手助けを心掛けたいです
    肩代わりするのは簡単ですが
    長い目で見て、相手にプラスに
    なるような助け方でないと
    その方の、成長機会を奪う
    結果になる事もありますし;^_^A
    人助けって、難しいですね(笑)

  10. マッキー より:

    >初花さん
    お返事ありがとうございます❤︎
    う~ん…深いな~(;^_^A
    先生はテストと言ったけど、決まった答えはあるのかな…⁇
    次回のお話が楽しみですね( ^ω^ )♪

  11. 翔(kakeru) より:

    透明先生、皆様、こんにちは。
    今回のテスト、私も考えてみました。
    誰のための人助け、というのは私の場合、自分のためかなと思います。
    私自身は人助けという人助けをしたことがなく、最近になって始めた人助けがとある少女の援助のようなことです。
    でも、始めたキッカケは誰かを助けるということは徳を積むことであると、こちらの日記で読んだからです。
    もとから援助はしようと考えていながら色々な理由をつけてやらずにいましたが、この機会に始めたのです。
    彼女のためにもなっていると思いますが、徳を積むという自分のためですよね。
    だから人助けは自分のためにやっているものだと感じます。
    情けは人のためならずというのも当てはまりますし、我ながら偽善だなぁと感じます…。
    そして、なぜ人助けをするのかというのは、私がその困っている人たちの環境を見て、嫌だなと感じたからです。大変そうだとか、同情心ですね。
    私の人助けは自分本意です。
    それで相手が感謝してくれることもあれば、ありがた迷惑がられることもあると思います。
    …というのが私の答えですが、捻くれた頭の答えなので、次の答え合わせがちょっと怖いです(^^;;

  12. サキ より:

    人助け。
    …し、したことないかも…(・・;)
    人を助けるってすごいことですよね…溺れてる人を、自分が飛び込んで助けるみたいな。火事の中飛び込んで助ける、とか。自分の命と引き換えにするというか…そう思うと先生は本当にすごいなぁと思うんですけど^^;
    自分が出来ることが、誰かのほんの小さな幸せに繋がることは自分にとってとても幸せで、だから嬉しいと思うから寄付したり、何か出来ればとは思うんですけど。。。うーん…恥ずかしながら人助け、まだしたことないですやっぱり。

  13. えりMM より:

    人助け……私も自分の為ですね~(笑)
    自己満です。だから出来る範囲でやるようにしてますが、根本が甘いのでダメ人間にしちゃうかも(ー∀ー;)
    子育て真っ最中なんで、他の方々の「子育てと似てる!」って意見に大賛成です!
    相手を想って厳しくしても反発されるし、優しくしても調子に乗るし(笑)
    あの手この手で対処しても、結局本人のやる気次第やし(笑)
    分かっちゃいるけど止められない(笑)
    人助け=子育て=介護と捉えて、解答を待ってます(o´∀`o)ノ .•*¨*•.,,♬

  14. 月木見 より:

    若いのに本当に立派だな~と思いながら記事を読んで、そういえば…自分は、人助けなんてしたことがなかったと今更、元々の人間性の違いを見せ付けられる様です(ノ_<。)
    ボランティアならした事はありますが、それも自分の経験を広げる為に利用させていただいたくらいだしな~(._.)

  15. サキ より:

    きゃー、皆さんのコメントと記事を読み返して
    論点がらなんだかひとりズレてますよね?!汗
    はずかぴー
    人助けは誰のためか、なぜするのか
    私は救えるなら救いたい、と思ってするんだろうから…その人のため、かなぁ。なぜするのか、その人に極論でいえば生きてほしいから。かな。

  16. サキ より:

    なんか考え方が極論すぎて重たい気が…笑
    単純なとこからいったら、
    誰かが少しでも笑ってくれるなら、そのためにできることをしたいって思うから、かな~(*^_^*)です。
    話しをして、なんだか気が楽になったわ~って言われるだけでもそれが小さな人助けに繋がるならできることはどんどんしたい、と思います。
    誰のためってなると、ほんと笑顔が見れて自分も嬉しくなるからそれは自分のためになりますね(*^_^*)
    だけど、自分の命と引き換えてでも行う人助けは
    なんていうか、ほんとその人のため、って思うから…なんだろ、種類が違うというか(>_<) 言葉にできない~^^;

  17. 和樹 より:

    あ、あのう、結果として自分のために人助けするのが悪いというわけじゃないですよね💦💦
    適性かあ。
    このサークル活動は、今までラッキーだったんですね
    人助けには、感謝されない、むしろ気持ち良くならない結果を伴う場合もある、それを相応のリスクがある、とわかった上でやりなさい、ということかしらん。
    でも、結果はどうあれ、助けたい!というのは本能行動のひとつだと思いますし、
    例えば、コメント欄で、誰かの質問や悩みに、互助的に意見や回答されるのも、そうした発露ですよね、
    自分のため、とはいえ、みんながみんな、感謝されたくてやってるわけじゃなくて、心の余裕ある方なら、誰もが持ち合わせる本能行動じゃないかと
    あれ、わしも何だか書いてるうちに
    こんがらがってきた(苦笑)
    なにより、恵那ちゃん卒業したあと、後輩たちが本来の意図から離れて、なにかしら集団心理の盛り上がりも、方向間違えたら大変ですもんね
    なんか、久々に教育論を読んでいるようです(*⌒▽⌒*)
    尾木ママならぬ、透明パパ(笑)
    あ、先生、眉間にしわ寄せはいけません!(^_^;

  18. 初花 より:

    透明先生 みなさま こんばんは♪
    おお~、みなさまの回答が出揃ってきましたね!
    そうか、人助けは自分の為とお考えの方が多いの
    ですねぇ。ワタシもそう思います。でもそこに
    「偽善的」とか「自己満足」の意識がかぶって
    きちゃうのは何故なんだろう?悪いことをしている
    ワケじゃないのに何故か後ろめたい気持ちが付随する
    のが不思議です。。
    ん~、思うに人助けってそもそも人から「助けて!」と
    求められるまでするものじゃない気もします。
    人助け=子育てに通じると思うことに賛同して頂ける
    方がいらっしゃるようですが、結局のところ、相手を
    よく知ろうと努力し、よく見て、愛しているからこそ
    できることなのかな~と思います。長く見守っていく
    覚悟とでも言うのでしょうか…?
    その点、先生は鑑定を通じて毎日クライアントさんを
    助けていらっしゃるワケなので、そういった意味で
    皆様を長く見守ってゆく覚悟をお持ちなのだろうなぁと
    思って尊敬してしまいます。{ラブ}

  19. ちまき より:

    人助けは誰のため…?
    う~ん、あまり意識したことはないですね。
    基本、その時自分が出来ることがあれば手助けしたり、
    出来なければごめんなさい…だし。
    人助けの概念って、各々置かれた環境、状況で変わってくると
    思うし、あと性格も…。さて、先生のお考えは如何に…(-_-;)

  20. アクア より:

    誰の為に人助けをするのか{はてな}
     {キラピンク}困ってる人の為に
    何故、人助けをするのか{はてな}
     {キラブルー}助けたい自分の気持ちに応える為に
    つまりは、ぐる~と回って
    人助けは{キラピンク}困ってる人の為{キラピンク}でもあり、ひいては
    {キラブルー}自分の為{キラブルー}で、あるのかと私も思います{スマイル}
    そこに偽善な気持ちや自己満足が少しでも入っていて
    心が揺れるようならば
    それは結果、人助けであっても
    相手から感謝される事も、
    少ないのかなぁと思ったり・・・
    単純に人助けは
    助けたいと思う無償の愛{ラブラブ}と思っていましたが
    言葉に表したり改めて考えると難しいですね~{ショック}
    透明流、人助け
    期待してます{ラブ}{ラブラブ}{ラブラブ}

  21. 椎良 より:

    無意識にしている人助けも徳が積めれば自分の為になりますね。
    でも私達は徳を積むために修行にこちらの世界に来ているわけだから、悪いわけでもない。
    でも考えが偏りすぎて『何か足りない物を埋めている状態』や『人助けしている自分が好き』状態になるとマズいんじゃないかと思います。
    ちなみに意識的に人助けしている時は、しなきゃ大抵気まずい気分になりそうな時です(^_^;)←物凄い自分の為
    先生のお考え方はどうなのかな~。
    次の更新お待ちしております{CARR_EMO_330}

タイトルとURLをコピーしました