判断の基準・5

判断の基準

七子さんは、重たい口を開く

七子「それで、息子が一緒に来ないかって

   言うんだよ・・・。」

透明「今どき珍しい、親孝行な息子さんだね

   でも、それで七子さんが悩んでしまって
 
   いる
んだね

七子「そうなんだよ・・・

透明「慣れない海外での暮らしも不安だし、

   自分が息子さんの足を引っ張って

   しまわないかも考えてるね

   それに、この園で得た友達と離れることも

   寂しいよね

七子「さすが、透明ちゃんだね

   私の不安を全部理解してくれてる・・・

   息子はね・・・本当に優しくて・・・。

   早くに旦那を亡くした私を、いつも

   気遣ってくれて・・・私には勿体無い

   息子なんだよ・・・

透明「いつも見ていたから分かるよ

   七子さんの息子さんは、本当にお母さんを

   大切にしている・・・だから、お母さんを

   一人にできない側にいてあげたい

   考えているんじゃないかな

七子「・・・そう・・・だよね・・・

透明「でも、七子さんはどうなのかな

七子「えっ

透明「七子さんが不安なこと、私は凄く分かる

   でも、息子さんが七子さんを気遣うように、

   七子さんも息子さんを気遣っている・・・。」

七子「・・・・。」

透明「七子さんここは自分の気持ちに正直で
  
   良いんだよ

七子「えっ

透明「七子さんは、息子さんに心配をかけるのが

   嫌なんだよね

   その心配を失くすことができるなら、自分も

   海外に行って、できるだけのお手伝いをしようと

   考えてるよね

   でも、自分に何ができるのか

   下手をすれば、自分が息子さんに迷惑をかけて

   しまうかもしれない・・・そんな気持ちの狭間で

   悩んでいるんでしょ

七子「・・・コクッ・・・

透明「それなら、悩まなくて良いんじゃない

七子「えっ

透明「七子さんは、息子さんに心配をかけたくない

   息子さんは、お母さんが心配

   なら、やることは一つだよ

   七子さんもう一度、立派な母親をしてあげなよ

   女手一つで息子さんを育てた立派な母親として、

   息子さんの背中を押してあげて

   私から見ても、七子さんは、まだまだ長生きできるよ

   この園に来てから、日に日に元気になっているし、

   ここなら、七子さんも気兼ねなく生き生きと

   生活できるでしょ

   それなら、

   「お母さんは大丈夫だから、しっかりと仕事をして

    立派になって帰っておいで」と昔のように、

    息子さんの背中を押してあげられるんじゃない

七子「ぐすっ・・・そうだね透明ちゃんの言う通りだね

   私もすっかり年寄りの仲間入りだったよ

   私もまだまだ母親でいて良いんだよね

   ・・・・透明ちゃん決めたよ

   私は、日本に残って、息子が気にせず仕事に集中できる

   ように、健康で元気にいられるように頑張るよ

   まったく歳はとりたくないねぇ~

   すっかり弱気になっちゃって

   透明ちゃん、想い出させてくれてありがとうね

   これから、息子に電話してくるよ

透明「くすっ七子さんなら大丈夫
 
   私も七子さんが元気でいられるように、協力するからね

七子「いつも、ありがとうね

そう言うと、七子さんは意気揚々と電話をしに部屋へ向かった・・・。

信頼し合える家族だからこそ、離れていてもお互いを

強く想うことができる

今回のことが、きっと二人にとって良い結果を招いてくれると

思えたからの判断だった・・・。

透明「さてと次は誰かな~

           続く・・・。
   
   

   
昴と透明先生のお店

      Guardian Jewelry  Access

           是非ごらんください

         

         http://guardian-jewelry.com/

おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね

    

ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント

  1. みき より:

    いつもながら、透明先生の
    すばらしい導き方に
    ウルウルいたします。
    透明先生にとっては、
    神様も人間も「平等」、
    わけへだてなく接して
    いらっしゃるのが
    伝わってまいります。
    透明先生、ありがとうございます。
    心が洗われます。

  2. 和樹 より:

    あれ、もしかして、相談という体をとりながら、結局、答えは自分である程度、形や方向付けは決定していて、その後押しをしてもらえるような答えをもらうと、行動に繋がりやすいのか?
    じゃあ、相談という表現は、自分の悩み事に耳を傾けて欲しい側の方便にもなりうるか
    反対な意見出されると、たまに反発する人もいるもんなあ、
    それじゃ相談じゃないじゃん、的な(苦笑)
    だけど、決めた答えでも自信ないのはわかる、やっぱり背中押してほしい。
    それはいくつになっても…。
    先生だからこその、ユーモアと優しい心強いお言葉、皆さんの安堵の様子、納得です。
    判断の基準のもとは、経験なのか、それとも客観的想像力なのかしらん
    ま、どっちも、ちがうやろな・・・ふっ( ̄一 ̄ )
    (↑判断は経験より。泣)

  3. 透明先生大好き❤ より:

    透明先生 皆さま こんにちは🍀
    あっと言う間に二人目のお悩み解消ですね。
    尊敬です{ラブラブ}
    どのようにしたらカウンセリング力が上がるんでしょう
    友人に相談されてもあまり上手に答えられなくて
    難しいです{汗}

タイトルとURLをコピーしました