おもいもおいも・(番外編・6)

おもいもおいも(番外編・6)

透明「それでは、私が考案した

   レシピを少し紹介してみようと

   思いま~す

疲労感対策レシピ

(精神・肉体の疲れをとる)

材料

牛挽肉(100グラム)・+3  

にんにく(お好みの量)・+3

玉ねぎ(半分)・+2

しめじ(お好みの量)・-3 

パスタ(お好みの量)・-2

林檎(4分の1)・-2

バター(お好みの量)・+2

胡椒(少々)・+1

塩(少々)・-1

調理法

炒める・+3

茹でる・+2

作り方

先ず、玉ねぎをみじん切りにし、

にんにくをスライスしておきます

次に、林檎の皮をむき、実をすり下ろし

ておきましょ~う

こっからは、同時に調理をします

まずは、パスタを茹ではじめます

パスタをアルデンテにする簡単な方法

 お湯を沸騰させておき、その中に塩と

 パスタを投入一分間だけ茹でたら

 火を止め、フタをした状態でパスタの

 袋に書いてある茹で時間分をそのままの

 状態で待ちましょう

 茹で時間が終わったらパスタをあげて

 みてくださいお店屋さんのような

 アルデンテの出来上がり~っ

 簡単なのでおためしあれ

そこまで出来たら、玉ねぎとにんにくを

フライパンで炒め、玉ねぎが透明になる

くらいまできたら挽肉としめじを入れます

ある程度まで炒め終わったところで

すり下ろした林檎を加え、軽く火が通った

ところで火を止めます

茹で上がったパスタにバターを絡め

フライパンの中の具材と混ぜ合わせ

最後に塩・胡椒で味を調えたら

疲労回復元気パスタ

の出来上がり~っ

ちなみにこのパスタの気質量は

+8の陽性

にんにくや玉ねぎは疲労回復に効果があり

林檎に火を入れることで精神的な疲れも

とってくれますので、どの様な疲れにも

効果てきめんです

そして、もう一つ嬉しい効果として

玉ねぎと林檎、しめじと牛肉などの

組み合わせを上手に混合することで

免疫力の向上と粘膜強化のおまけが

ついてくるので、花粉症対策にも効果が

ある優れもの

ぜひぜひ、美味しく楽しく健康になれる

今回のレシピを作ってみてくださいね~

また、いつの日か陰食飲陽術を深い部分まで

紹介出来たらと想います

それまでは、今の知識を昇華して自分のものと

しておいてくださいね

           

おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね

  

ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

   

コメント

  1. シルビア より:

    パスタに林檎?!
    どんな味になるんだろう?早く作ってみたいでーす{CARR_EMO_105}

  2. ニモ より:

    先生!大好きです
    花粉症に効果があるなんて
    素敵すぎます!
    さっそく、作ってみますね
    (@^^@)/

  3. あゆ より:

    早く作りたいです(´ψψ`)

  4. ちゃりん より:

    疲労だけじゃなく花粉にも効果アリって{パチパチ}すごぃ
    これはぜひ作ってみなきゃ~{うさぎ}
    それにしてもリンゴ{りんご}入りのパスタ
    どんな感じなんだろう{考えるひよこ}とワクワクな感じです

  5. ちい より:

    やはり食っていうのは深いですね~。知りませんでした。
    このレシピ、面白いですね。リンゴとパスタ、合わせたことなかったです。
    トライしてみようと思います♪
    地震や放射能で精神的疲労がありますので、リンゴちゃん{りんご}よろしくね!という気持ちをこめて{キラリ}
    パスタの茹で方も、へえ~。です。やってみます。
    毎日計算しながら食事を考えることはできないですけど、陰陽すべてのリストに好きな食材がまんべんなく入ってますので、バランスよく食事を作れているような気がします。
    すてきなまめ知識ありがとうございました{ラブラブ}
    先生も肉リンゴパスタたくさん食べて、心身の回復してくださいね。
    お疲れ様です!!!

  6. より:

    透明先生 お疲れ様です。
    今回の記事はとても参考になります!
    ここ何年か体調不良で、和食にしたり、漢方などを試していますがイマイチ…いっそ精進料理を習おうかと思っていた矢先の記事、とても有り難いです。
    ありがとうございました。

  7. りこ より:

    透明先生
    素敵なリシピをありがとうございます。
    五色の食材
    五味の調理
    海のものと山のもの
    緑黄色野菜をたーーーーっぷり
    ことこと煮込み余熱で仕上げ
    美味しくなぁれとおまじない
    大豆、日本のお豆は毎日優しいはしやすめ
    コレクションのお姫様小皿に優しく持って
    白砂糖、精製塩、化学調味料やレトルト、インスタント食品の
    毒を家族に食べさせない。
    祖母の教えを楽しみながら実践しておりますが、
    我が家の食卓に新たな課題をお教えいただきました。
    早速実行実行
    モチベーションが高まります。
    早速食材陰陽ポイント五十音リストを作成してみました。
    先生
    楽しくがんばりますね。
    ありがとうございます。

  8. まっちゃん より:

    透明先生、陰食飲陽術の「お教え」ありがとうございました。
    ガッツリ、シッカリ昇華出来るよう、頑張りやすo(^-^)o

  9. かぼす より:

    透明先生、
    今日もいちにちお疲れ様でしたp(^^)q
    アルデンテ、
    目から鱗(@_@)!
    イタリア人にもおしえたいくらい(笑)
    余熱もエコで先生ナイスです☆
    『質問』お願い致します
    (^0^)/
    ☆例えば海鮮丼をつくるときですが
    冷蔵庫にイカ、マグロ、イクラを5時間以上保存していたらそれら全てマイナス4してから計算すればOKですか?
    ☆仮に『今日は陽性を摂取し過ぎたな~』という日は5時間以上冷やしたコーヒーや牛乳を飲み、グレープフルーツを食べて帳尻を合わせても良いものでしょうか?
    ずる賢い私はそんなことを考えてしまいます(笑)

  10. ちい より:

    今晩、作ってみました{パスタ}
    旦那も息子もおいしいって{ラブラブ}
    りんごの甘みが効いていて不思議なはじめての味のパスタでした☆
    ありがとうございます!

  11. 透明先生 より:

    >かぼすさん
    その理解でバッチリですよ{グッド}
    5時間以上冷蔵したイカは、
    <色:#0000ff><太>(-4)+(-1)=-5
    の食材としてカウントしてOKです{OK}
    前のページに記した1日の摂取範囲で
    陰陽のバランスを心がけることは
    とても良いことなので、
    上手く帳尻を合わせてみてください{YES}
    ただ、1回の摂取で、陰気質が高いモノを
    急激に入れると、お腹を壊すこともあるので{げっ}{涙}
    自分に合った形で工夫してくださいね{ルンルン}

  12. サキ より:

    こんにちは{キラリ}
    なるほどー{超びっくり}な内容です{超びっくり}
    ふたつ質問させてください{汗}
    ひとつは、IHの調理は直火と同じでしょうか{はてな}
    もうひとつは、ベビー{赤ちゃん}に最近乳児湿疹ができ始めました。
    {赤ちゃん}の体質、あたしと旦那の体質も関係あるのでしょうが、あたしが食べるときに何か気をつけることで、早く治まったりするのでしょうか{なんで}{なんで}{汗}
    もし、いい食材や調理方法があれば、と思いました{汗}
    お返事いつでも構いません{超びっくり}先生がお体休められるほうが先ですから{ガッテン}  気長に待ってまーす{ハート}

  13. 透明先生 より:

    >サキさん
    お待たせしました{YES}
    IHは、調理法方として炒めたり、煮たりすることは
    計算上、ガス器具と同じと思っていただければOKです{OK}
    しかし、IHでは直火調理は出来ないので{火}
    直火調理をする場合は、直接炎に当てる方法を
    とってみてくださいね{YES}
    それと、もう一つの質問ですよね{赤ちゃん}
    乳児湿疹{ひらめき}確かに何とか早く治して
    あげたいですよね{びっくり} 了解しました{ガッテン}
    基本的に赤ちゃんの湿疹はお母さんの母乳の質を
    少し良くしてあげられると早い改善がみられますので
    私からアドバイスしますね{YES}
    もともと母乳は、沢山の栄養素の他に赤ちゃんの体を
    構成するための血液成分がふんだんに入っています{ひらめき}
    その血液成分はお母さんの体から構成されるものなので、
    この成分に含まれるヘモグロビンの量を安定させることで
    良い母乳が構成出来るというわけです{OK}
    ということで、簡単レシピ{ひらめき}
    モロヘイヤを細かく刻み、納豆と混ぜ{花火}
    一日一回食するようにしてみてください{YES}
    これだけで母乳の質は向上しますので、
    試してみてくださいね~{ピース}

  14. レオ より:

    透明先生へ
    遅まきながら、作ってみました~♪
    りんごの甘味が隠し味になって、とても美味しかったです{CARR_EMO_536}{CARR_EMO_14}
    なんか身体が軽い{CARR_EMO_65}

  15. サキ より:

    {赤ちゃん}わぁーん{汗}ありがとうございます、先生{キラリ}{キラリ}
    モロヘイヤ栽培、今年はしてみます!!
    育つまでは、近くのスーパーで買ってきます{超びっくり}{超びっくり}
    今{赤ちゃん}は腕のなかでうとうとしてます{ハート}
    早くよくなりますように{キラリ}
    IHの件も了解いたしました{超びっくり}
    お忙しい中ありがとうございます{ハート}
    先生大好きです{超びっくり}

  16. かぼす より:

    透明せんせい
    質問のおへんじ
    ありがとうございました!
    それと挽き肉パスタ
    つくってみたら
    本当に美味しかったです。
    挽き肉がおかず的でこれ一品でしっかり満足感がありますね(^O^)
    辛いもの好きなわたしは
    さらに鷹の爪も入れちゃいましたが(笑)
    また先生流の楽しいレシピ楽しみにしてます♪
    ありがとうございました☆

  17. 透明先生 より:

    >かぼすさん
    おっ{びっくり} 試してみたんですね{笑}
    1つ言い忘れていてごめんなさい{汗}{汗}
    疲労感対策の効果を得たい場合は、
    レシピのアレンジは避けた方がよさそうです{止まるひよこ}
    他の材料を入れてしまうと計算効果が変わってしまい{汗}
    アプローチする場所が少し変化を起こしてしまうので
    できれば何も入れずに食してみてくださいね{パスタ}{ルンルン}

  18. 屁国民 より:

    ちょっと記事の趣旨とずれるかもしれませんが
    透明先生に質問です。
    現在も進行中の原発事故はメルトダウンが発覚した
    だけでなくまだまだ予断を許さぬ状況です。
    これからますます放射能が拡散するエリアが増えて体の内外
    から被爆が蓄積していきます。安全な海外に逃げ出したいの
    ですが長期滞在はビザや経済的な理由で不可能な環境です。
    そこで先生の観点からどのような食事の仕方が良いのか
    放射能の排出を促進する食べ物(飲み物も)や方法がない
    のか教えて頂ければと思います。

  19. Lisa-risa より:

    >かぼすさん
    実は私もアレンジして作っちゃいました{笑}{汗}
    しめじ以外にマッシュルームとかも入れたりして{パスタ}
    >透明先生
    アレンジNGと教えてくれてありがとうございます{ラブ}
    このパスタ、精神的な疲れも取ってくれるのが
    すっごく良いです{グッド}
    味も美味しいので、多くの人に広めたいです{びっくり}

  20. 透明先生 より:

    >屁国民さん
    記事とは関係のない質問ですが、
    今回だけお返事させてもらいますね。
    放射能の排出を促進する食べ物(飲み物も)
    という質問ですが{びっくり}
    放射能は少し特殊なので
    100%取れるとは言えませんが、
    放射性物質自体を排出促進するのであれば、
    <色:#996600><太>どくだみ茶をオススメします{止まるひよこ}
    どくだみ茶は、煎じる形で
    しっかり煮出して飲んでいただけると、
    体内にある放射性物質や毒物を
    外へ排出するのを助けてくれるので、
    試してみてください{YES}
    なお、薬を処方されている方や妊婦さんなどは、
    かかりつけの医師に相談してからの方が
    良いでしょう{ひらめき}
    放射能の心配をされている方が多いと思いますので
    参考にしてみてくださいね{ルンルン}

  21. 屁国民 より:

    透明先生へ
    脱線した質問へもお答え下さり慈悲深さに感謝致します。
    この件では悩んでる人々も少なくないと思われるので大変
    な朗報ですね。

タイトルとURLをコピーしました